久しぶりの首相交代
安倍総理が辞意を表明した本日。
株価に影響が出たりしているけど、個人的には新たな「変化」の契機になると思っている。後任が誰になるにせよ、「IT化の遅れ」について言及されてしまっては、進めていかなくてはならないでしょう。
個人的には、Web業界での勤務経験がある河野氏に後任になって欲しいけど・・・まだ、時期尚早かな。
IT化→働き方改革の実現?
期待はしておきたい。
コロナ禍で遅かれ早かれ、改革されるところではあると思うけど・・・なるべく早くを希望します。何でも電話してくる人とか、消滅して欲しい。
コロナで遅れてると思うけど、5Gへの移行もなる早で実現してもらいたいし、ひかり電話もフレッツ光クロスへ対応して欲しい。
↑ ここまで整ってきたら、かなり働きやすくなるなぁ~。
5G対応デバイスも、これからドンドン出てくるだろうし、「どこでも働ける」という時代は、もうすぐかな?
現在地は。。。
テレワークが原則になっている中で、「定時労働」がほぼほぼ実現出来ていて、少々の空き時間も出来ているくらいに。
そういった隙間時間に受けられる案件を探し始めているけど、遅々として進まず。これについては、気長に取り組んでいきます。
働き方改革が終わる時は
収入増と働く場所を好きな所で、というのが終わりの姿と考えています。収入増はまだ実現出来ていないし、働く場所はまだ自宅もしくはオフィスという選択にならざるを得ない。
収入増はある日突然に実現出来るかな?という感じだけど・・・働く場所はもうすぐ5G対応スマホに機種変する事になるだろうから、そうなれば自宅とオフィス以外でも働けるかな。おそらく、今年12月~来年1月には!というところ。
収入増が先か、働く場所がフリーになるのが先か。
来たるべき、新しい自分の実現に向けて・・・精進します!
コメント